ハチワンダイバー  柴田ヨクサル  週刊ヤングジャンプ SHIBATA YOKUSARU  将棋監修 鈴木大介(八段) 1 アキバの受け師  2006/09/21(41)号  元奨励会員 新米の(?)真剣師 菅田(スガタ)  182勝0敗  相手がいなくなった  先輩の真剣師(?) 酔っ払って顔が赤い? 小池重明似?   「“真剣”やるなら    勝ちすぎちゃダメだよ」   「カモは生かさず殺さず」   「焼いても    食うのはシッポだけ」  菅田   「将棋指しとして    ワザと    負けるなんて    できない」 “アキバの受け師”のことを教える先輩真剣師(?)  秋葉原へ行き受け師(女)と対戦する菅田 負け  将棋の勉強のし直しを期し、部屋を片付け始める菅田 終わらない  部屋の片付けのサービスを呼ぶ  来たのはメイド姿の女  依頼先は「秋葉原メイド掃除クラブ」だった  来たメイドはアキバの受け師だった  50万円で再戦を要求する菅田  また負け  「ゆるせん   メイド   真剣師ィいい   いいいいいっ」 53  4四飛、(角を取った)  5七歩成、4三飛成、 54 腕力  2007/10/25(No.45)  澄野対受け師(中静そよ) (続き)  そよ   「実際の…」   「実際の腕力では    男の人に勝てない」   「…でも」   「将棋の    腕力は」   「別よ」  5八と、4一龍、5九と、9三角、同玉、9一龍、9二銀、9五歩、8三玉、  澄野   「すべて    読み筋…」   9六歩の取り込みには  # 実際は9四歩   8五桂で…   隠し抜け道が   開く!  9三金(鬼手)、同銀、9四歩 まで しず勝ち  8三玉に代えて先に8五桂ならあなたの勝ちだったというしず   「これ    が…」   「将棋の」   「腕力よ」  澄野「負けました」 59  ゲームセンター  ゲーム 将棋学園クエスト  SHOGI GAKUEN QUEST 60 指す意味  2007/12/06(No.51)号  ゲーム 将棋学園クエスト  ゲーマーたちの「カード」に勝った菅田  ゲーマーたちからゲームの中のボスを倒して欲しいと頼まれる  四天王   「ここまで    来るとは    ヤルわねェ!!!!」   「私たち“将クエ四天王”    が相手よ!!!!」  ゲーマーは四天王に勝てない  四天王を瞬殺する菅田  「まさか私まで   たどり着く人間が   いるとはねエ!!!!」  現われたラスボス 女  ラスボスの左肩に「鬼将会」の文字 入れ墨? 79 戦え  2008/05/01(20)号  菅田に殺し合いを迫るマムシ 136 受けきる  2009/07/09(30)号  柱   保湿力では敵(かな)わない。だが、棋力は別モノ。跪け、この小娘が!  元女流名人千鳥チコ(愛称チッチ) 対 アキバの受け師中静そよ  文字山が見ている(?)仮想の戦闘場面(?)   そよの腹にパンチを当てる 少女姿(小学生?)のチコ 281 地球一の男  週刊ヤングジャンプ2012/07/26号(No.33)(7/12発売)  単行本「ハチワンダイバー27」(集英社 2012年12月24日 第1刷発行(12/19発売))に収録  柱   物理的に強い日本最強の諜報員(エージェント)ものけぞる圧力(プレッシャー)!!   その正体は未だ不明!!  ヘルメットを外す女007  浦野真彦   「我(ワイ)ら    “三銃士”っ」   「「産まれた時は違っても    死ぬ時は一緒や」!!!」  大平武洋   「それ」  戸部誠   「“三国志”ですがね!!!」  戸部誠   「初っぱなから左手(サイコガン)だ!!!!」  女007   「この地球(ホシ)で二番めに」   「ケンカの強い女(オンナ)よ」  # 女007は皆口由紀? 308 最強は誰だ!?  週刊ヤングジャンプ2013/03/07号(No.12)(2/21発売)  ジョンス・リーが斬野をのしたところへ到着した皆口由紀  皆口由紀   「やんわり怒るわ」  ジョンス・リー   「だよな」  ジョンス・リー   「じゃ」  皆口由紀   「ええ」  リーを投げる皆口由紀  皆口由紀   「おしまい」  ジョンス・リー   「おまえがな」  皆口由紀   「イイ無茶苦茶(ムチャクチャ)加減ね…」  ジョンス・リー   「いや…」   「うっとおしい    弱い奴とばっか    戦ってたから…」   「あれだ」   「久々の    感じよ」   「戦い馬鹿(バカ)姫はどうよ?」  皆口由紀   「あなたに ご褒美を    あげたい気分…」  ジョンス・リー   「ぜひ    ほしいね」  皆口由紀   「仕留めてあげる」  ジョンス・リー   「嬉(ウレ)シイねェ」  最終ページ柱   将棋マンガ史上最大級の戦いがここから始まる…というか将棋抜きで興奮必至!!